2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、表データのページ区切り表示ができるようになりましたのでご紹介します。
これまでは、帳票内の表が複数ページにまたがっている場合においては、抽出データとしての表データ表示において一つの表として表示されていました。
今回のバージョンアップでは、表データのOCR処理結果を確認する際に、確認しやすくするために元画像データのページに応じた、ページ区切り表示をできるようになりました。
「ページ区切りを表示」にチェックを入れるとページ番号のラベルが表示されます。
ページが分かれていると、区切りとなる箇所で表データが分割されて表示されます。
The following two tabs change content below.


最新記事 by OCR-Lab編集部 (全て見る)
- 関西 総務・人事・経理Week にご来場いただきありがとうございました - 2023年11月24日
- PDFのOCR処理とは文字を認識・テキストデータに変換する方法のこと! - 2023年11月7日
- 商業送り状(インボイス)とは貿易における商取引書類のこと!記載内容を解説 - 2023年11月7日