OCR-Lab

AI-OCR情報

JA共済

JA共済連様のCM動画で「スマートOCR」「スマートパシャリDX」がご確認いただけます!

JA共済連様の「自動車共済クルマスター」ではスマートフォンで簡単に見積ができるシステムとして「スマートOCR」「スマートパシャリDX」を採用いただいております。 ...
続きを読む
/ AI OCR, AI-OCR, 源泉徴収票
モジモジくんみたいな全身タイツの人文字はAI-OCRで読めるのか検証してみた

モジモジくんみたいな全身タイツの人文字はAI-OCRで読めるのか検証してみた

ども、インフォディオのマーケティングチームです。 改めて自己紹介させていただきますと、弊社は画像の中の文字をAI技術によってテキストデータとして抽出する「AI- ...
続きを読む
/ AI OCR, AI-OCR, 手書き文字
身分証明書のOCR

身分証明書のOCRライブラリを自社のシステムに組み込むときに押さえておきたいポイント

申込受付業務において、本人確認のための身分証明書の提示を求めることがあります。 かつては、対面で直接確認したり、身分証明書のコピーを郵送して目視でオペレーターが ...
続きを読む

これは簡単、スキャンするだけ?! ネットワークスキャナーから直接OCR処理をかける

読み取り端末としてのスキャナーを採用するメリット OCRで紙の書類から文字をデータ化するには、スキャナーで読み取る方法と、スマートフォンで撮影する方法があります ...
続きを読む
/ AI-OCR, スキャナー

スマートOCRと他社AI-OCR製品の違い (明細の表データ読み取り編)

AI-OCRで注文書等の明細表データを読み取りたいとのニーズはよくあります。 FAXの注文書や、メールでPDFの注文書を受領する運用が、まだ残っている企業も多い ...
続きを読む
/ AI-OCR, 明細表

確定申告で源泉徴収票をスマホで読み取りやってみた!

当社で開発した国税庁の確定申告書作成サイトのOCR機能です。源泉徴収票をスマホのカメラで文字を読み取れます。確定申告が簡単になったので、ぜひご利用ください。 イ ...
続きを読む
/ AI OCR, AI-OCR, 源泉徴収票

電子帳簿保存

DX総合EXPO春展にご来場いただきありがとうございました

2024年2月20日(火)~22日(木)にビッグサイト東京にて開催されました『DX総合EXPO春展』に紙文書の図面や契約書の全文検索を可能にするシステムbrox ...
続きを読む
/ DenHo, 展示会, 電子帳簿保存

関西 総務・人事・経理Week にご来場いただきありがとうございました

2023年11月15日(水)~17日(金)にインテックス大阪にて開催されました『関西 総務・人事・経理Week』に電子帳簿保存法へ手軽に対応するシステムDenH ...
続きを読む
/ DenHo, 展示会, 電子帳簿保存

デジタルインボイスとは?Peppl(ぺポル)やメリットを解説

「デジタルインボイスって何?」 「デジタルインボイスのメリットは何だろう?」 デジタルインボイスという言葉を聞いたときに、このような疑問を抱くことがあるかもしれ ...
続きを読む

Peppol(ぺポル)とは?JP PINTや電子インボイスのメリットを解説

「Peppolって何だろう?」 「Peppolの仕組みについて詳しく知りたい」 取引の正確な消費税額と消費税率を把握することを目的に、2023年10月1日からイ ...
続きを読む

貿易帳票とは?電子保存システムやソリューションの導入が必要な理由を解説

貿易取引を行っている企業の中には「関税法の電子帳簿保存制度への対応をどのように進めれば良いのかわからない」と悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。 貿易帳票 ...
続きを読む

関税法における電子帳簿保存|関税関係帳簿書類の保管期間などを解説

「関税法の電子帳簿保存制度って、何?」 「関税関係帳簿書類を電子保存する際、注意すべきことはあるのか」 貿易関連企業の中には、上記のような疑問を持っている方もい ...
続きを読む

インボイス制度

インボイス制度で保存期間は7年間に!適格請求書発行事業者は対応に注意

インボイス制度で保存期間は7年間に!適格請求書発行事業者は対応に注意

「インボイス制度(適格請求書方式)の導入によって、保存面で注意すべき点はあるのかな」 「電子データの保存方法って、変わるの?」 2023年10月1日にインボイス ...
続きを読む
インボイス制度と電子帳簿保存法改正の関係は?適格請求書や対応方法を解説

インボイス制度と電子帳簿保存法改正の関係は?適格請求書や対応方法を解説

「インボイス制度のことを調べたら、電子帳簿保存法がよく出てくるな。なにか関係があるのかな」 「そもそも電子帳簿保存法ってなに?」 「電子取引時に受け取ったデータ ...
続きを読む
インボイス制度を機に紙保存から脱却!電子帳簿保存法や適格請求書に対応しよう

インボイス制度を機に紙保存から脱却!電子帳簿保存法や適格請求書に対応しよう

「インボイス制度を機に紙保存から電子保存に切り替えたいけど、どうしようかな」 「電子保存に切り替えた場合、電子帳簿保存法も関わってくる?」 「紙保存から電子保存 ...
続きを読む
インボイス制度の対応にシステムは必要!導入時は請求書の記載要件を要確認

インボイス制度の対応にシステムは必要!導入時は請求書の記載要件を要確認

「インボイス制度や電子帳簿保存法によって、今使っているシステムに影響はある?」 「適格請求書の発行・保存システムを導入するメリットはなに」 「インボイス制度が始 ...
続きを読む
インボイス制度で支払通知書にも登録番号の記載が必須!保存方法を解説

インボイス制度で支払通知書にも登録番号の記載が必須!保存方法を解説

最近目にする機会が増えてきているインボイス制度。2023年(令和5年)10月1日より消費税の仕入税額控除方式の方式として採用されます。インボイス制度導入後は一定 ...
続きを読む
インボイス制度で納品書の書き方が変化!記載事項や請求書との違いも解説

インボイス制度で納品書の書き方が変化!記載事項や請求書との違いも解説

「インボイス制度とは何だろう?」 「インボイス制度によって、納品書のなにが変わるの?」 「誰でも申請できるものなの?」 2023年10月1日から新たに始まる予定 ...
続きを読む

スマートOCRのバージョンアップ情報

検出したマークの表示変更

【バージョンアップ】画像の中で検出したマークの選択箇所が個別表示されるようになりました

2022年1月のスマートOCRバージョンアップにて、画像の中で検出したマークの選択箇所が個別表示されるようになりましたのでご紹介します。 これまでは、チェックボ ...
続きを読む

【バージョンアップ】表データ抽出の設定が充実しました

2022年1月のスマートOCRバージョンアップにて、表データ抽出の設定が充実しましたのでご紹介します。 これまでは、項目指定のみ設定が可能だった表データ抽出のオ ...
続きを読む
検証設定

【バージョンアップ】必須項目や特定条件でのデータ抽出のチェックができるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、必須項目や特定条件でのデータ抽出のチェックができるようになりましたのでご紹介します。 「必須」および「必須メ ...
続きを読む
ログイン履歴

【バージョンアップ】ログイン履歴を確認できるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、ログイン履歴を確認できるようになりましたのでご紹介します。 今回のバージョンアップで管理者権限ではログイン履 ...
続きを読む
確定データ一覧の日付ソート

【バージョンアップ】確定データ一覧にて日付でソートできるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、確定データ一覧にて日付でソートできるようになりましたのでご紹介します。 今回のバージョンアップでは検索条件の ...
続きを読む
項目の背景色

【バージョンアップ】抽出データの項目名の背景色を設定することができるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、抽出データの項目名の背景色を設定することができるようになりましたのでご紹介します。 抽出条件で抽出データ項目 ...
続きを読む
テンプレート編集画面の読み込み

【バージョンアップ】テンプレート編集画面の読み込みパフォーマンスが改善されました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、テンプレート編集画面の読み込みパフォーマンスが改善されましたのでご紹介します。 テンプレート編集画面の表示に ...
続きを読む
一括OCR処理

【バージョンアップ】一括選択したファイルをまとめてOCR処理できるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、一括選択したファイルをまとめてOCR処理できるようになりましたのでご紹介します。 これまでは、アップロードし ...
続きを読む
表データのページ区切り表示

【バージョンアップ】表データのページ区切り表示ができるようになりました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、表データのページ区切り表示ができるようになりましたのでご紹介します。 これまでは、帳票内の表が複数ページにま ...
続きを読む

【バージョンアップ】ファイル一覧をページング表示へ変更しました

2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、ファイル一覧をページング表示へ変更されましたのでご紹介します。 これまでは、ファイル一覧はスクロールする都度 ...
続きを読む