2021年9月のスマートOCRバージョンアップにて、必須項目や特定条件でのデータ抽出のチェックができるようになりましたのでご紹介します。
「必須」および「必須メッセージ」は、該当の項目が入力必須の際にご利用ください。
もし未入力だった場合、アラートメッセージが表示されるため、空欄のままデータを保存してしまうことを防ぐ機能です。
「検証条件」および「検証エラー」は、該当の項目が検証条件に合っていない場合、アラートメッセージを表示します。
もし抽出結果が検証条件に該当しない場合、そのままデータを保存してしまうことを防ぐ機能です。
設定後、データ抽出結果の画面では、抽出結果が必須項目が未入力だった場合、もしくは検証条件と合致しなかった場合、枠内がピンク色になり、設定にてご入力いただいたメッセージが赤い文字でアラートとして表示されます。
OCR処理結果のデータ確認を効率化することができますので、ぜひともご活用ください。
Web Seminar
WEBセミナー情報
2022年3月25日(金)15:00~開催
Webセミナー アドバンスコース
〜3月バージョンアップ内容のご紹介〜
本セミナーでは、既にスマートOCRをご利用いただいているお客様を対象に、スマートOCRのバージョンアップ内容をお伝えさせていただきます。

The following two tabs change content below.


最新記事 by OCR-Lab編集部 (全て見る)
- 【解説】インボイスの保存で気を付けたいポイント - 2022年5月17日
- インボイス制度を理解するには、まずは消費税の仕組みを知っておこう! - 2022年4月25日
- インボイス制度がもうすぐ始まるけど、適格請求書発行事業者の登録申請ってやった? - 2022年4月22日