DenHoがJIIMA認証を取得いたしました。
承認されたのは電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証となります。
JIIMA認証とは公益社団法人日本文書情報マネジメント協会の認証制度です。市販されているソフトウェアやソフトウェアサービスが電子帳簿保存法(電帳法)の要件を満たしているかをチェックし、法的要件を満たしていると判断したものを認証しています。JIIMA認証を取得したソフトウェア、ソフトウェアサービスを適正に使用することで、電帳法を深く把握していなくても法令に準拠して税務処理業務を行うことができます。
JIIMAの公式WEBサイトで早速、DenHoが認証製品リストに加わっているか、確認してみました。
しっかりとDenHoの名前がありました!
2022/09/02追記:JIMMA認証の電子取引ソフト法的要件認証も取得できました。DenHo一つでシンプルな電帳法の運用が実現します。

The following two tabs change content below.


最新記事 by OCR-Lab編集部 (全て見る)
- インボイス制度で保存期間は7年間に!適格請求書発行事業者は対応に注意 - 2023年5月29日
- インボイス制度と電子帳簿保存法改正の関係は?適格請求書や対応方法を解説 - 2023年5月29日
- インボイス制度を機に紙保存から脱却!電子帳簿保存法や適格請求書に対応しよう - 2023年5月26日