※1 【BOXIL Magazine】2025年1月 AI-OCRのシェア・市場規模 一番選ばれている人気サービス
スマートOCRとは
スマートOCRとは紙の文書や帳票をスキャン・撮影された
画像データからテキストデータを抽出するクラウド型業務効率化支援ソリューションです。
スマートOCRでは、AIによるディープラーニングを活用し、従来のOCRでは難しかった、
手書き文字や非定型帳票などにも対応した高精度の読取を実現します。
コラム:OCRとは?OCRのさらに詳しい説明
スマートOCRの主な機能
-
フォーマットが様々な 非定型帳票の読み取り
-
固定フォーマットの 定型帳票の読み取り
-
活字の読み取り 手書き文字の読み取り
-
チェックボックスや 丸チェックの読み取り
-
OCRの精度向上のための 画像補正の前処理
-
OCR処理後に 透明テキストPDFの出力
-
抽出したデータを CSVでデータ出力
-
設定が不要!AIによる テンプレート自動作成
-
テンプレート精度向上のために AIによる抽出項目の学習
官公庁の導入事例
確定申告書作成コーナーにて源泉徴収票をデータ化しe-Tax連携するモバイルアプリとして数百万人にご利用いただいております。
令和2年国勢調査にて、数千万枚におよぶ国勢調査で集められた手書きの書類をデータ化し集計する事業にご採用いただきました。
法務省矯正研修所にて全国の矯正施設より集められた被収容者アンケートのデータ化にご採用いただきました。
日々の警察業務で取り扱う多くの紙文書をデジタル化することで業務効率化を図るべくスマートOCRをご採用いただきました。
スマートOCR搭載の
ソリューション事例
請求書の画像データをAI-OCRで読み取って文字データへ変換し、振込データと会計システムで取り込み可能な仕訳データを作成する経理業務効率化支援サービスです。
みずほデジタルアカウンティング
電子帳簿保存法に対応したWebアプリケーション「STAP」へ組み込むAI-OCRエンジンとして採用され、5000名を超える同社社員に利用されています。
PC-WEBZINE掲載記事
受領したお客様の健康診断結果表の数値を手入力されていましたが、 スマートOCR健康診断書の採用により、引受査定に利用する項目の約90%において自動入力を可能にしました。
複合機などでスキャンした請求書データをConcur Invoiceに自動登録する連携ソリューションInvoice PAにおいて、スマートOCRのエンジンが採用されております。
Invoice PA
導入企業様の声
当社からのお知らせ
- ニュースリリース スターティアレイズのデータ連携ツール「JENKA」、AI-OCR「スマートOCR」との連携を開始
- ニュースリリース 高精度AI-OCR「スマートOCR」が富士フイルムビジネスイノベーションの「FUJIFILM IWpro」との連携を開始
- お知らせ 10/29(水)〜10/31(金)に開催されるDX 総合EXPO 2025 秋 東京に「スマートOCR」が出展します
- バーションアップ スマートOCR バージョン2.40.0 リリース
- お知らせ 9/10(水)〜9/12(金)に開催される国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPOに「スマートOCR」が出展します
スマートOCRに関する
詳しい資料・価格表